電話がうざいと評判のズバット引越しで比較した結果。96,000円→?

引越し一括見積もりサイト比較でも比較しているように、ズバット引越しの他の引越し一括見積もりサービスにはない優れた特徴は、

  • 一括サービスの大手株式会社ウェブクルーが運営
  • 業界最大級の引越し業者提携数(225社以上)
  • 引越し料金が最大半額以上安くなる(管理人実績:96,000円→45,000円)

になります。

引越し業者の提携数がとにかく多いのでその分あなたの引越し条件に合った安い引越し業者を見つける確率も上がることになります。

その分無料見積もり後の電話対応が大変という声もありますが、「多少の面倒はあってもとにかく安くしたい!」という人にはおすすめなサービスです。

実際当サイト管理人である私も最初の見積もり金額が96,000円だったのに対して、比較したところ最終的に半額以下の45,000円まで値下げすることに成功しました!

見積もりは一日でも早くしておく方が早割などで安くなる可能性が高くなるので気になっている人はとりあえず試してみるといいと思います♪

最大半額以上!ズバット引越しはこちら

電話対応が苦手な人は番号入力が要らないスーモ引越しがおすすめ

ズバット引越しを使用した人の口コミ評判【ガチ口コミにつき辛口注意】

当サイトで扱っている口コミはすべて利用者の本音の口コミです。したがって批判的な内容も中にはあると思いますが、それはあくまでも個人の意見でありその内容を当サイトで保証することはないのであらかじめご了承お願いいたします。悪い口コミも過去の出来事であり改善されている可能性もあるので参考程度にお考え下さい。

男性
男性

電話や訪問のやりとりが辟易したが値下げをどんどんしてもらえるのはありがい

投稿者25歳男性
人数1人
業者名サカイ引越センター
場所東京から大阪の引越し
料金120,000円→85,000円

ズバット引越し比較の一括見積もりサービスを利用しました。夜の19時位に申し込みを完了したのですが20分位で一社目目の電話がかかってきて「電話かけてくるの早!!」と驚きました。

その後どんどん他の会社からもかかってくるのですが、まぁ自分から何社も電話をかけるよりも業者さんからかけてもらえるので楽なのですが8社ほど短時間でどんどん応対したので少し辟易する気分になりました(自分が依頼したのはわかっているのですが)。

21時頃には電話も落ち着いたのですが22時過ぎにある業者さんから電話がかかってきたのでさすがにこんな時間に電話をかけるなんて。。と、非常識さにムっ。

どの業者さんも電話でだいたいの値段の予測は教えていただけたのですが、ちゃんとした見積もりをだすために訪問見積もりの約束をすることになるのですが電話がかかってきたうちの対応が良さそうな5社に訪問見積もりをお願いしました。

休日を一日使ってだいたい1社につき1時間半の割り当てでアポを取っていきました。

電話で日時を決める時2社さんから「できればうちを一番最後の時間に回していただきたいのですが。。」と言われたのですが、相見積もりで競合になる事を見越してのことでしょうがとにかく一日で訪問見積もりをすべて終わらせるのが目標なので調整する余裕もないので電話がかかってきた順番で朝から来てもらう感じで時間指定をしていきました。

訪問見積もり自体はどの業者さんも感じが良くて嫌な思いをすることはなにもなかったです。荷物の梱包の仕方や建物への養生についてもあまり差が無いかと思いやはりどこにお願いするかは値段で決める事としました。

ある1社が他の業者さんよりも2万ほど安かったのその値段を基準にしよう。と、心に決めていたのですが だいたいどこの業者さんもその日の晩に「業者さんはおきまりになられましたかー?」と改めて電話がかかってくるので他業者さんから安い見積もりが出たので。。と伝えると「ではこちらもその値段でやらせていただきます。」もしくは更なる値下げ提示となるので決めるのがとても悩ましい状況に陥りました。

値段がほぼ横並びなので最終的に一番対応が良く感じたサカイさんにお願いすることにしました。

女性
女性

1万円ほど値引き

投稿者28歳女性
人数一人
業者名サカイ引越センター
場所横浜から埼玉の引越し
料金初回見積60,000円→結果50,000円

私が引越し一括見積もりサービスで利用したのはズバット引越し比較というサイトでした。

この時に一括見積もりを取っても実際に訪問見積もりを取らないと実際に引越しにどれだけ費用が必要になるか分からなくないという事でそれぞれの引越し業者に訪問見積もりにきてもらう事になりました。

ただ、初めてこのサービスを利用して予想外だったのが一番乗りでやってきたサカイ引越センターが見積もりを出したのですが、その時に他の引越し業者にも訪問見積もりを頼んでいるのかという事を聞かれてそうだと言ったらすでに出した見積もり額から1万円ほど値引きをしてきました。

そして、もしもうどこの業者の訪問見積もりを取らないならこの値段で引越しを受けるという風に言われてこれからやってくる業者を帰ってもらうのを見届けるという事を言ってしばらく家に居座られたました。

確かにそれであまり良い気分はしなかったですがサカイ引越センターが言うには一気に1万円値引きをしてしまった方が手間がないという風に言われたのでそれで納得してしまいました。

それに6万円くらいだった引越し料金が5万円くらいになったのでかなり下がったように思って満足したのでやはり無料の引越し一括見積もりサービスを利用した方が良いと思いました。

女性
女性

簡単に比較でき安い引越し業者が見つかってよかった

投稿者34歳女性
人数一人
業者名アート引越センター
場所神奈川(横浜)から福岡の引越し
料金123,000円→76,000円

出来るだけ安い引越し業者に引越しの依頼をしたいと思っても、一件、一件見積もりを聞いたりするのが手間に感じましたので、たまたま前ネットで見たことあって使いたいなと思っていた「引越し一括見積もりサービス」を利用することにしました。

使ったのはズバット引越しという「引越し一括見積もりサービス」ですが、ズバット引越しにしたのは実際に使った人が簡単に比較でき安い引越し業者を見付けられたそうでしたので、ズバット引越しを使ってみたくなったんですね。

そんなことを知って登録をし使い10社の引越し業者に見積もりを依頼したら10社からの見積もりが本当に簡単に比較できましたので、たった1回の入力で10社の見積もりを比較できたのは大変便利なことでしたね。

すぐにアート引越しセンターという見積もりが安かった引越し業者が見付かって引越しを依頼しましたが、しっかりとした良い作業をしてもらえて更に納得の料金で引越しができて満足感いっぱいでズバット引越しを利用して良かったです。

ただその後のズバットと提携しているウォーターサーバー会社とインターネット回線業者からの電話勧誘が少々強引な感じで不快だった。

男性
男性

相見積もりを取るときは時間的にも体力的にも3社が限界と感じた。

投稿者42歳男性
人数3人(夫婦2人と子供1人)
業者名サカイ引越センター新潟支店
場所新潟から名古屋の引越し
料金168,000円→106,000円

ズバット引越しの一括見積を利用しました。何社からか相見積もりが取れるとのことでしたが実際に連絡があったのが、サカイ引越センターとアート引越センターの2社のみでした。

2社では競合効果が薄いと感じ、あと1社アーク引越センターにもネット経由で見積もりをお願いして計3社での相見積もりとなりました。

これまでに何回か引越しをしてサービス面と金額面でサカイに決まることがほとんどでしたので見積もりの順番をアーク→アート→サカイの順番にして金額の折り合いがつけば最後に見積もりを取ったサカイに決めるつもりでした。

最初にアークの営業の方が来られ引越し場所、運ぶ荷物を見て見積もりを出していただきました。引越しが新潟から名古屋、夫婦2人と子供1人で中型トラックに収まる量とのことで最初に提示いただいた金額が168,000円とのことでした。年配の方でしたが物腰は柔らかく終始丁寧な説明でした。

次にアートの営業の方が来られ同じように荷物を確認し見積もりを出してもらったところ大体アークと横並びの金額になりました。そのことを伝えると130,000円まで金額が下がりました。

サカイが最後に来ることを伝え3社の金額が揃った時点で判断しますと伝え、一度お帰りいただきました。この時点でアークは金額的にギブアップとなりました。営業は若い方でしたが対応は丁寧で良かったと思います。

最後にサカイの営業の方が来られ、アートの金額130,000円を伝えると110,000円でやりますとの返答、少し考えているとダメ押しで106,000で決めてくださいとのこと。

アートの営業の方に電話で金額は伝えずサカイの見積もりが相当安いということだけ伝え、いくらになりますかと聞いたところ120,000円ですとのことで、当初の思惑通りサカイに決定となりました。今回決め手となったのはサカイは以前何回か利用して良かったことと、見積もりで最安値が出たことだと思います。

口コミを見ていると、「申込完了後の引越し業者からの電話が鬱陶しい」という口コミが目立っていたように思います。

引っ越し料金が安くなるためにはある程度仕方がないかもしれませんが、あまりにも電話が鳴りっぱなしでどうにかしたい!という人はズバット公式サイトの電話連絡停止フォームから停止依頼することをおすすめします。

または「衝撃!SUUMO(スーモ)引越し見積もりを使ってみた結果、85,000円→?」の記事で詳しく書いていますが、電話登録が任意のスーモ引越しでじっくり相見積もりしてみてもいいかもしれません。

ズバット引越しの特典

ズバット引越し比較で無料申込すると以下のような特典やキャンペーンが貰えます。

  • 体験談投稿で2,000円分のクオカード
  • 東京電力の「引越し連絡帳」のデータ引継ぎ
  • 抽選で1名に「引越し料金最大10万円キャッシュバック」&10名に現金1万円をプレゼント。抽選にはずれてもQUOカード500円分(100名)
  • ウォーターサーバーキャッシュバックキャンペーン
  • インターネット回線割引キャンペーン

※申し込みする時期により上記の特典やキャンペーンが適用されない場合もございます。詳しくはズバット引越し比較の公式HPでご確認ください。

ズバット引越しの引越し業者一覧

大手引越し業者一覧

  • アーク引越センター
  • アート引越センター
  • アリさんマークの引越社
  • クロネコヤマト引越センター(ヤマト運輸)
  • サカイ引越センター
  • 佐川引越センター(SGムービング)
  • 日本通運
  • ハート引越センター
  • ハトのマークの引越センター
  • 福山通運株式会社 東京引越センター

地域密着業者一覧

  • ワールド海外引越しセンター
  • ワールド引越サービス
  • わか引越センター
  • ワクワク引越サービス
  • ワン・ツー・引越の中越通運
  • アーイー引越センター
  • アールライン株式会社
  • アイ・エヌ・ジー引越センター
  • 赤帽ホープ運送
  • アクティング
  • アジェックス ジャパン
  • 安房引越センター
  • アイアール引越サービス

関連記事

  1. 大学生引越しの費用相場・おすすめ業者・挨拶など6つの疑問を解決!

  2. 引越し・配送が一律3500円の「スタロジ」とは!?※東京23区内

  3. アート引越センターのダンボールサイズや回収費用、貰える枚数など

  4. 家具移動ができる業者の料金比較(ヤマト・アート・サカイ・便利屋等)

  5. 引っ越しのダンボールの全知識!サイズや枚数、無料入手方法、裏技まとめ

  6. タワーマンションの引越しは必読!注意点やおすすめ業者

  1. 【徹底比較】洗濯機かさ上げ台はどれが安い?(ニトリ・ふんばるマン…

    2023.06.09

  2. 【裏技付】小田原市の引っ越し|安い引越し業者や手続き・役立ち情…

    2023.06.05

  3. 【解決】引越しの住民税の全て|納付場所や会社員・個人の手続きま…

    2023.06.04

  4. 京都⇔神奈川(横浜市)の引越し見積もり料金が半額!?安い業者とお得…

    2023.05.25

  5. 引っ越し祝いのお返し(内祝い)の金額相場と熨斗マナーとおすすめ商品

    2023.05.17

  1. 【2023年完全版】引っ越し見積もり費用相場・料金目安※時期・人数・…

    2023.01.05

  2. 【比較表付】引っ越し単身パック全16種類を比較(料金・サイズ・サー…

    2022.10.15

  3. 【スマホ割・都道府県別】引越し先で最もおすすめのネット回線※最安…

    2022.04.07

  4. 東京の引越しで安い業者10選・費用相場・おすすめ大手業者ランキング

    2018.09.03

  5. 2023年2月の引越しが半額!?料金相場・格安裏技体験談・賃貸物件

    2018.06.08