楽天の引越し見積もりサービスは現状ではあまりおすすめはできないサービスとなっています。
というのも、他の引越し一括見積もりサービスに比べて提携業者数が余りにも少ないことが挙げられます。
通常は100社~200社の中から自分に合った格安の引越し業者を探すことができるのに対して楽天引越し見積もりは大手の5社としか提携していません。
楽天で使える100p(100円相当)や引越し料金の1%分のポイントプレゼントという独自のキャンペーンもやっていますが、メリットとしては他の一括見積もりサービスよりも弱いのかなという印象です。
という訳で結論としては今後の提携数の増加に期待という感じですかね。
ちなみに『おすすめの引越し一括見積もりサービス3つ』でも紹介しているように、提携数+利用率No.1の『引越し侍』、荷物入力が任意で最速30秒で無料見積もりができる『引越し達人セレクト』や電話登録が任意の『スーモ引越し』がおすすめです♪
※8割以上が利用!人気の引越し一括査定3選

- 業界最多!300社以上から最安値の業者を選択
- 東証一部上場の会社が運営していて安心
- 管理人の実例:78,200円→35,000円(半額以下の値下げに成功)

- 業界最速!入力が簡単で30秒で無料査定
- 荷物情報の入力が任意
- 管理人の実例:63,800円→31,000円(半額以下の値下げに成功)

- 業界唯一!電話番号入力が任意
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(半額以下の値下げに成功)
楽天引越し見積もりの口コミ
比較する業者が少なかった
引越し業者:サカイ引越センター
引越し人数:一人
引越し場所:東京都内の単身引越し
引越し初回見積もり料金:65,000円 → 最終的な見積もり金額:54,000円
ツイッターで最近引越し一括見積もりなるモノが流行っているという情報を仕入れて、利用したのが楽天引越しでした。
登録してみてから気づいたんですが提携している業者数が少なくて少し不満が残りました。
ただそれでも一様数万円安くなったので満足ですが。
電話がすごい・・
引越し業者:アリさんマークの引越社
引越し人数:二人
引越し場所:大阪から京都の引越し
引越し初回見積もり料金:85,000円 → 最終的な見積もり金額:74,000円
登録したとたん、5社から次々と電話が鳴りっぱなしで正直鬱陶しいかったです。
アリさん・サカイ・アート・日通・ハートの順番で料金が安かったので、一番安かったありさんマークに引っ越しを依頼しました。
次このサービスを利用する時は電話登録をしなくてよいスーモ引越しを使おうと思います。
1万円程度安くなった。
引越し業者:ハート引越センター
引越し人数:一人
引越し場所:福岡県内の引越し
引越し初回見積もり料金:45,000円 → 最終的な見積もり金額:34,000円
1万円程度安くなって良かった。
楽天ポイントも数百円程度貰った気がするけど、ちゃんとした金額は忘れました。
登録するのが面倒だったけど、安くなることはなると思うので使ってみて損はないと思います。
引越しの楽天ポイントに関する口コミ
日通の引越しで楽天ポイント4000以上入ったー😆🎵
元々ツルハ派だったけど、楽天ポイントとWAON貯めれるようになってから尚更ツルハしか行かなくなった。笑
今からもう初ツルハフェスタ楽しみすぎて🙌💕— ぱぴこ (@papicochaan1011) 2018年4月27日
カード不正利用されてないか疑うくらい楽天ポイント溜まってて何事かと思ったら引越し費用だった
— 壁 (@YTNeK_eV0L) 2018年5月2日
引越しの色々で楽天ポイント溜まってたからテーブルを400円で買えた。勝ち組。
— ぽこーちゃん (@pocomo2424) 2017年2月27日
楽天引越し見積もりの業者一覧
- アート引越センター
- アリさんマークの引越社
- ハート引越センター
- 日本通運
- サカイ引越センター
参考:楽天引越し見積もり