仕事の関係でどうしても今日(明日)引っ越さないといけないという人はいると思います。
そんな急な引越しでも対応してくれるおすすめ引越し業者を5社厳選してみました。
※8割以上が利用!人気の引越し一括査定2選
- 業界最多!300社以上から最安値の業者を選択
- 東証プライム上場の会社が運営していて安心
- 管理人の実例:78,200円→35,000円(半額以下の値下げに成功)
- 業界唯一!電話番号入力が任意
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(半額以下の値下げに成功)
目次
スマイル引越センター(急な引越し・即日対応便)
スマイル引越センターの特徴は、無料特典が豊富な事です。ダンボールや布団袋、ハンガーケースの無料貸し出し・配布はどこの引っ越し業者でも行っていますが、スマイル引越センターではダンボールの回収も無料で行ってくれます。
引っ越しで使ったダンボールの処理って、数も多いしかさばるしで意外とめんどくさいですよね?スマイル引越センターなら、そのめんどくささから解放されるんです。
それだけじゃなく、ベッド等の家具の分解・組み立ても無料で行ってくれます。荷物が全部運ばれた後、自分で家具の組み立てをする必要がないので、急な引っ越しも安心して出来ますし、その日の内にベッドも使う事が出来るんです。
その他に、オプションとして日常生活で使うバイクの輸送や不用品の処分も行ってくれます。お金はかかりますが、一々別に不用品回収を頼んだりする必要がないので、手間が少なくて済むのも魅力です。
引っ越し価格は引っ越し先の住所や道路状況によっても変わってきますが、福岡と大阪では定期便を運航しているので、この区間の引っ越しなら価格もお得になります。
福岡と大阪間での引っ越しを考えている人、家具の分解・組み立てが面倒で悩んでいる人で即日引っ越したい人はスマイル引越センターを利用するのはいかがでしょうか。
関連記事スマイル引越センターの評判は?ガチ口コミや見積もり料金相場日本通運(単身パック当日便)
日本通運の単身パック当日便は、「単身者」「近距離の引っ越し」におすすめのプランです。単身パック当日便の魅力は、全ての作業を約4時間で完了させてくれるところです。
通常、引っ越しは荷物の梱包と搬出、トラックでの輸送から搬入・設置まで丸1日掛かる事が多いです。しかし、単身パック当日便の場合はこれらの作業を約4時間で行ってくれます。
家具や家電は全て引っ越しスタッフが行ってくれるので、自分がすべきことは引っ越し前に荷物をダンボールに詰めることと、家具設置後にダンボールから荷物を出して整理すること。これだけです。
ほとんど手間が掛からず短時間で引っ越し作業を終えてくれるので、手間なく引っ越ししたい人、1日で引っ越し作業を完了させたい人に最適なんです。
その他に、ダンボールやガムテープを無料で配布、不要になった家電もオプション料金で引き取ってくれるので、事前の準備も最低限で済むのも嬉しいポイントです。無料で見積もりを行っているので、単身で引っ越しを考えている人は、まずはそちらを利用してみてくださいね。
赤帽マウンテン運送(即日配達便)
赤帽マウンテン運送の即日配達便の特徴は、梱包しなくても配送してくれることです。普通の配送の場合、梱包は自分で行って、それを引っ越し業者が配送してくれるのが普通です。
しかし、即日配達便はこの梱包自体を行わなくて済むので、梱包に掛かる時間や費用がかからなくて済み、その日になって荷物を配送して欲しいと思っても手間がか掛かりません。
また、配送してくれるものも家具や家電から、運ぶのに神経を使うパソコン、梱包自体が無理な自転車やバイクまで、色んな物を配送してくれます。その為、小物は自分運んで家具や家電は即日配達便に頼んだり、自転車だけを運んでもらったりなど、自分の都合で便利に使えます。
対象エリアも東京を中心に神奈川、埼玉、千葉と多く、世田谷から横浜への配送が9,900円〜と1万円以内なので、価格がお手頃なのも魅力です。お手頃な料金で配送してもらいたいなら、赤帽マウンテン運送の即日配達便はいかがでしょうか。
クロネコヤマト(宅急便タイムサービス)
クロネコヤマトの宅急便タイムサービスの特徴は、どこにでも配送が出来るという事です。普通の引っ越し業者の場合、首都圏エリアだけ、関西方面に強いなど、配送エリアが決まっている事が多いです。
しかし、全国各地に配送センターを持つクロネコヤマトはそれに当てはまらず、北は沖縄から南は沖縄まで、基本的に翌日の10時には配送してくれます。その為、遠い場所に引っ越し荷物を送りたい人、翌日には荷物を届けて欲しい人におすすめなんです。
一番小さい60サイズのダンボールで1,339円、引っ越しにも最適の160サイズで4,082円と、ダンボール1つから使えるのも宅急便タイムサービスの魅力です。
自分が送りたいダンボール数・サイズのお金だけを払えばいいので、余計な出費もなく、コスパの面でも最強なんです。遠い場所へ引っ越しをする時は、クロネコヤマトの宅急便タイムサービスを利用してはいかがでしょうか。
チトセ引越しセンター(夜の引越し便)
チトセ引越センターの夜の引越し便は、夕方から深夜の引っ越しに特化したプランです。夜に引っ越しを行ってくれる業者は、ほとんどないですよね。
しかし、色々な事情で昼間に引っ越し作業が行えないという人も多いんじゃないでしょうか。仕事が終わった夜に引っ越ししたい、閉店時間が過ぎた深夜に店舗や事務所の移転を行いたい、そんな人に最適なのがこの夜の引越し便なんです。
また、忙しい人の為に対応してくれる範囲が広いのも夜の引越し便の魅力です。忙しくて荷物を梱包する時間がない、この家具だけを実家に運びたいなど、単純に引っ越しといっても人によって色んな事情を抱えていますよね。
夜の引越し便はその事情にも対応してくれ、梱包が出来ない人でも家具数点だけを運びたい人でも当日依頼にも対応してくれます。
夜に引っ越ししたい人、梱包する時間がないほど忙しい人は、まずはメールか電話で夜の引越し便に連絡してみてはいかがでしょう。
関連記事チトセ引越センターの評判は悪い?ガチ口コミと料金相場