キュラーズ(トランクルーム)の全て。口コミ評判や最短解約日数、全店舗料金

本記事は広告を含む場合があります。

NHKや民放キー局など複数メディアで取り上げられ、注目を浴びているキュラーズ
人気の理由は

  • 収納スペースの豊富な選択肢
  • 充実したサポート体制
  • しっかりした衛生面・セキュリティ管理

を挙げることができます。

キュラーズの各店舗のトランクルームは限りがあり、人気サイズは満室状態が続いている状態です。

気になっている人はまずお近くの店舗の空室状態を確認することをおすすめします。

関連記事minikura(寺田倉庫)を比較&使ってみて分かった事。※利用者の口コミ評判付き

キュラーズ利用者のリアルな口コミ評判

男性
男性

コスパも良く一時的な荷物の保管にはベストなサービスです

投稿者35歳男性
期間約1ヵ月
業者名キュラーズ
サイズBox-2扉幅0.9m×奥行0.35m×高さ1.08m
料金3,300円

以前北海道の中央区役所前店を1ヶ月ほど利用しました。旅行気分で北海道に来て最初はネットカフェ生活をしていたので荷物をコインロッカーに保管して毎日出し入れしておりました。

しかしコインロッカーだと1回毎に300円程度料金がかかってしまいかなりの出費になっておりました。

インターネットで安いコインロッカーを探したりしていましたが値段は安いが場所が悪かったり保管できる時間が短かったりでいい場所が見つからなかった時にトランクルームの存在を知りました。

はじめての利用だったので不安でしたが来店して丁寧な説明や施設内を案内していただいたおかげで気が楽になりました。料金も月3,000円程だったためにとても節約になりました。

かつサイズもコインロッカーよりも広かったためゆったりと荷物を保管でき、さらに24時間利用できるため時間や回数も気にせずに出し入れすることができました。

自分が利用したタイミングではなかったのですがキャンペーンもあるようで自分の使っていた小さいサイズでも1,000円以上、一番大きな16畳のサイズだと3万円程度安くなるようです。

以前の自分と同じように拠点となる地域は決めているがホテルは利用しない方にとてもオススメです。

また施設内は空調で適温になっているので大事な趣味のグッズを保管したりするのにもいいと思います。

キュラーズのツイッターの口コミ

smart引越し管理人
smart引越し管理人
ギター等の楽器もそうですし、一眼レフのカメラやレンズなど、湿度管理がシビアな精密機械を預けるのにぴったしですね。

smart引越し管理人
smart引越し管理人
ウーバーイーツのバッグを預ける方もいてるんですね!この方以外にも普段コインロッカーを使用している人は月単位でみたらトランクルームの方が安くつくかもしれないですね!

キュラーズの料金目安と最短契約期間について


先ほども述べたように、キュラーズでは初期費用が低めに抑えられています。

万全な管理体制に不可欠なセキュリティカードの発行は2,530円(税込)が掛かるほかは、収納ユニットの大きさに応じた当月分と翌月分の月額使用料、後は先に紹介したキュラーズ宅配サポートのオプション料金1,100円(任意)くらいです。

毎月2日以降に申し込んだ場合、当月分の使用料は日割り計算で適用されます。

初期費用申込み月の日割り分+翌月1ヶ月分+セキュリティカード2,530円(税込)

最短契約期間は1ヵ月間ですが、月の途中に契約した場合はその翌月末までが最短契約期間となります。

収納ユニットに関しては、店舗の立地や大きさにより料金設定が様々ですが一番小さいボックスサイズで月額4,000円台~です。ただし、新規申し込みの特典として契約後最初の5カ月は月額使用料30%オフのキャンペーンを実施しています。

この特典を利用するとボックスタイプなら3,000円以下で利用できます。5カ月以下の短期利用者には特にお得感が大きいですね。

キュラーズの解約方法や注意点


キュラーズの解約手続きは非常にシンプルです。利用最終日の前の月の月末までに、会員ページ(マイページ)から解約通知フォームに入力することで完了します。
必要な情報は以下の5項目が必須です。

  • 利用店舗
  • ユニット番号(マイページから確認できます)
  • 解約予定日
  • 契約者名
  • 登録電話番号
以上のメールアドレスと解約理由の記入欄もありますが、こちらは任意となっています。

もし、マイページが使えない場合は、メールフォーム、来店して直接手続き、PDFファイルになっている解約通知書を印刷し、店舗へ郵送という方法も可能です。

注意点としては2点挙げられます。まず月の途中で解約したとしても使用料は日割りにならないこと。解約日を過ぎて収納ユニットが空になっていないと、自動的に契約が更新されてしまうことです。

不要な荷物でも残しておけば勝手に処分してくれる、なんてことにはなりません。

解約日を変更したい場合は、新たな予定日によって対応が変わります。元の解約予定日と同じ日であれば、契約している店舗のスタッフに伝えましょう。翌月以降であれば解約通知書を再送付します。

キュラーズを引越しや建て替えで効率よく利用する方法

キュラーズを利用して引っ越しをする場合は現住所と引っ越し先、そしてキュラーズの店舗が比較的近い場合によりメリットがあります。

キュラーズは24時間荷物の出し入れが可能ですから、現住所から荷物を少しずつ運び込めますし、新居に移った後も必要なものを必要な時に取り出したり預けたりができます。

荷物の出し入れはいっぺんに行なうタイプのトランクルームでは、このような細々とした出し入れができませんので、気軽に立ち寄れる立地のキュラーズ店舗を選ぶ大きな利点です。

キュラーズでは無料シャトルを利用して荷物を預けられますから、事前に引越し業者に任せる分とキュラーズに預ける分を分けて梱包しておけば、引越し業者に預ける荷物の量が減りますよね。

そうすると荷物が少ない人用のプランや混載便など選択肢が増え、引っ越し費用を抑えることができます。さらにキュラーズの無料シャトルは運搬だけを担うので、荷物の積み下ろしに依頼人が同行する必要があります。

引っ越し業者のトラックに依頼人が乗れるケースはマレですから、依頼人の移動手段の考える必要がありますが、キュラーズの無料シャトルを使えばその必要もありません。

店舗によっては10畳ほどの大きな収納ユニットを所有しています。建て替えやリフォームなどで、仮住まいに転居する際に家財道具がそちらに全て移動させられるとは限りません。

一般的には仮住まいの方が狭いことが多いので、建て替え・リフォームが終了した後に再び必要となる家財道具をマルッと預けてしまうこともできますよ。最短契約期間も1カ月と短めですから施工期間に合わせて柔軟に利用できるでしょう。

キュラーズでは即日の見学・契約が可能ですが、店舗によっては希望サイズの収納ユニットに空きがない場合もあります。

キュラーズでは店舗ごとにユニットの空きを検索することが可能なので、事前に調べておくといざというときに預けられない!ということが避けられます。また引っ越し当日の契約ですと、なにかとバタバタしますので、そういった面でも事前予約をおすすめします。

キュラーズの店舗情報(住所・最寄り駅・最小最大サイズ・電話番号)

各都道府県にある店舗の住所と最寄り駅、それと一番小さいサイズと一番大きいサイズの税抜き料金(30%割引後)を以下にまとめました。※一番小さいサイズはBox-1(W0.55×H0.65×D0.35m/0.19㎡)かBOX-2(W1×H1.02×D0.4m/0.40㎡)です。電話番号は全店舗共通:0120-53-8026

※最安値料金は随時変更する可能性がありますので、詳細は公式サイトで確認してください。

東京(47のうち17)千代田区|中央区|港区|新宿区|文京区|台東区|墨田区|江東区|品川区
店舗名(住所、最寄り駅、最小サイズ~最大サイズ)
  1. 飯田橋店(東京都千代田区飯田橋2-1-9、地下鉄「九段下駅」5番出口徒歩8分/JR「飯田橋駅」東口徒歩9分、Box-1~4.0畳)
  2. 勝どき・月島店(東京都中央区勝どき2-11-9、大江戸線「勝どき駅」A3b出口1分/有楽町線・大江戸線「月島駅」8分、Box-1~16畳)
  3. 八丁堀店(東京都中央区新川2-30-5、JRまたは東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩7分/東西線「茅場町」徒歩11分、Box-2~3.3畳)
  4. 浅草橋店(東京都中央区日本橋馬喰町2-7-12、JR「馬喰町」徒歩2分/JR「浅草橋」徒歩5分、Box-1~6.5畳)
  5. 芝店(東京都港区芝2-28-10、都営三田線・浅草線「三田駅」A7出口5分/JR「田町駅」三田口8分、Box-1~5.0畳)
  6. 白金高輪店(東京都港区白金3-17-14、三田線・南北線「白金高輪駅」3番出口徒歩6分、Box-2~5.0畳)※Box-2
  7. 東新宿店(東京都新宿区歌舞伎町2-16-9、都営大江戸線・副都心線「東新宿駅」A1出口2分、Box-1~6.5畳)
  8. 四谷三丁目店(東京都新宿区須賀町2-3、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」3番出口から徒歩3分/JR「四ツ谷駅」赤坂口から徒歩8分、Box-2~8.0畳)
  9. 茗荷谷店(東京都文京区白山3-2-2、丸ノ内線「茗荷谷駅」より徒歩9分、Box-2~5.0畳)
  10. 文京・本駒込店(東京都文京区本駒込1-1-17、東京メトロ南北線「本駒込駅」1番出口すぐ、Box-1~5.0畳)
  11. 新大塚店(東京都文京区大塚4-48-7、東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」2番出口徒歩2分、Box-1~6.5畳)
  12. 白山店(東京都文京区白山1-7-6、都営三田線「白山駅」A1出口7分/都営地下鉄大江戸線「春日駅」A6出口8分、Box-1~6.5畳)
  13. 蔵前店(東京都台東区蔵前3-4-9、都営浅草線「蔵前駅」A4出口1分/都営大江戸線「蔵前駅」A6出口3分、Box-1~6.5畳)
  14. 錦糸町店(東京都墨田区江東橋2-2-6、JR「錦糸町駅」南口徒歩6分、Box-2~13畳)
  15. 高輪台店(東京都品川区東五反田3-7-2、都営浅草線「高輪台駅」徒歩3分/「五反田駅」徒歩7分/JR山手線・東急池上線「五反田駅」徒歩10分、Box-2~10畳)
  16. 品川大崎店(東京都品川区大崎3-5-2、JR「大崎駅」西口徒歩3分/JR「五反田駅」徒歩10分、Box-1~6.5畳)
  17. 中延店(東京都品川区中延6-2-18、東急大井町線「中延駅・荏原町駅」6分/都営浅草線「中延駅」4分、Box-1~6.5畳)
東京(47のうち15)目黒区|大田区|世田谷区|渋谷区|中野区
店舗名(住所、最寄り駅、最小サイズ~最大サイズ)
  1. 目黒店(東京都目黒区目黒3-12-7、JR山手線「目黒駅」徒歩13分/東急目黒線「不動前駅」徒歩16分/東急東横線「祐天寺駅」徒歩22分、Box-2~4.0畳)
  2. 目黒・都立大学店(東京都目黒区碑文谷4-21-13、東急東横線「都立大学駅」徒歩8分、Box-1~6.5畳)
  3. 大田馬込店(東京都大田区東馬込2-19-10、都営浅草線「馬込駅」徒歩4分、Box-2~6.5畳)
  4. 大田久が原店(東京都大田区久が原2-11-14、東急池上線「久が原駅」歩15分/都営浅草線「西馬込駅」歩12分、Box-2~4.0畳)
  5. 蒲田・多摩川矢口店(東京都大田区矢口2-2-10、東急多摩川線「武蔵新田駅」徒歩7分/「矢口渡駅」徒歩8分、Box-2~8.0畳)
  6. 世田谷尾山台店(東京都世田谷区尾山台3-7-2、東急大井町線「尾山台駅」徒歩6分、Box-2~6.5畳)
  7. 用賀店(東京都世田谷区上用賀6-32-15、小田急線「千歳船橋駅」徒歩18分/東急田園都市線「用賀駅」徒歩22分、Box-2~8.0畳)
  8. 池尻大橋店(東京都世田谷区池尻2-37-11、東急田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩8分、Box-2~6.5畳)
  9. 世田谷八幡山店(東京都世田谷区八幡山1-10-1、京王線「八幡山駅」徒歩16分、Box-1~.6.5畳)
  10. 駒沢・深沢店(東京都世田谷区深沢5-1-16、東急大井町線「等々力駅」徒歩15分、Box-2~6.5畳)
  11. 渋谷富ヶ谷店(東京都渋谷区富ヶ谷2-8-3、小田急線「代々木八幡駅」歩8分/千代田線「代々木公園駅」歩9分、Box-1~4.0畳)
  12. 中野アネックス店(東京都中野区上高田1-37-3、「中野駅」徒歩15分、Box-2~8.0畳)
  13. 中野野方店(東京都中野区丸山2-5-19、西武新宿線「野方駅」北口より徒歩7分/「練馬駅」から車5分/環七通り沿い、Box-2~6.5畳)
  14. 中野弥生町店(東京都中野区弥生町3-9-2、丸の内線「中野新橋駅」10分/都営大江戸線「西新宿五丁目駅」13分、Box-2~5.0畳)
  15. 中野店(東京都中野区中野5-5-11、JR「中野駅」より徒歩10分、Box-2~6.5畳)
東京(47のうち15)杉並区|豊島区|北 区|荒川区|板橋区|練馬区|足立区|葛飾区|江戸川区|八王子・立川・西東京
店舗名(住所、最寄り駅、最小サイズ~最大サイズ)
  1. 西荻窪店(東京都杉並区善福寺1-15-24、JR「西荻窪駅」徒歩15分、Box-2~13畳)
  2. 高井戸店(東京都杉並区高井戸東2-1-1、京王井の頭線「高井戸駅」徒歩14分/京王線「八幡山駅」徒歩18分、Box-2~10畳)
  3. 阿佐ヶ谷店(東京都杉並区阿佐谷北6-1-6、JR「阿佐ヶ谷駅」「高円寺駅」より徒歩15分、Box-2~6.5畳)
  4. 目白店(東京都豊島区高田1-36-21、東京メトロ副都心線「雑司ヶ谷駅」3番出口 徒歩4分/JR山手線「目白駅」徒歩11分、Box-2~6.5畳)
  5. 北池袋店(東京都豊島区池袋4-34-7、東京メトロ副都心線「池袋駅」C9出口12分/JR「池袋駅」西口15分、Box-2~6.5畳)
  6. 東池袋店(東京都豊島区東池袋2-56-3、JR西武池袋線・東武東上線「池袋駅」東口徒歩10分、Box-2~8.0畳)
  7. 駒込店(東京都北区中里1-33-6、JR山手線「駒込駅」東口5分/東京メトロ南北線「駒込駅」3番出口8分、Box-1~6.5畳)
  8. 板橋志村店(東京都板橋区坂下3-3-11、都営三田線「蓮根駅」東口歩10分/JR埼京線「浮間舟渡駅」歩15分、Box-1~4.0畳)
  9. 板橋区役所前店(東京都板橋区板橋3-5-6、都営三田線「板橋区役所前駅」A1出口徒歩2分、Box-1~8.0畳)
  10. 成増店(東京都板橋区赤塚2-41-6、東武東上線「成増駅」南口8分/東京メトロ有楽町線「成増駅」A5出口8分、Box-2~8.0畳)
  11. 練馬南田中店(東京都練馬区南田中4-9-24、西武池袋線「練馬高野台駅」徒歩13分/西武新宿線「井荻駅」徒歩15分、Box-2~10畳)
  12. 新小岩店(東京都江戸川区興宮町13-4、JR「新小岩駅」「小岩駅」より車で8分、Box-2~6.5畳)
  13. 西東京田無店(東京都西東京市田無町5-4-3、西武新宿線「田無駅」北口より徒歩7分、Box-1~4.0畳)
  14. 立川店(東京都立川市錦町3-8-17、JR「西国立駅」徒歩12分/「立川駅」南口徒歩14分、Box-2~8.0畳)
  15. 八王子店(東京都八王子市東町4-6、京王線「京王八王子駅」西口徒歩2分/JR「八王子駅」北口徒歩3分、Box-1~10畳)
神奈川(6)
店舗名(住所、最寄り駅、最小サイズ~最大サイズ)
  • 新横浜店(神奈川県横浜市港北区大豆戸町647-1、JR横浜線「新横浜駅」/横浜市営地下鉄「新横浜駅」徒歩8分、Box-2~10畳)
  • 横浜関内店(神奈川県横浜市中区尾上町5-79-2、横浜市営地下鉄「関内駅」7番出口1分/JR「関内駅」北口4分、Box-1~10畳)
  • 東戸塚店(神奈川県横浜市戸塚区上品濃11-6、JR「東戸塚駅」徒歩7分、Box-2~4.0畳)
  • 川崎高津店(神奈川県川崎市高津区二子6-14-10、東急田園都市線「高津駅」西口徒歩7分、Box-1~8.0畳)
  • 川崎西口店(神奈川県川崎市幸区紺屋町34-1、JR「川崎駅」より車で5分、Box-1~10畳)
  • 厚木店(神奈川県厚木市妻田東2-1-1、小田急線「本厚木駅」北口よりバス10分(三家入口)、Box-1~6.5畳)
千葉(1)
店舗名(住所、最寄り駅、最小サイズ~最大サイズ)
市川インター店(千葉県市川市田尻1-6-2、東西線「原木中山駅」徒歩16分、Box-2~16畳)
大阪(4)
店舗名(住所、最寄り駅、最小サイズ~最大サイズ)
  • 新大阪店(大阪府大阪市淀川区西宮原2-7-43、JR/地下鉄御堂筋線「新大阪駅」10分/阪急宝塚本線「三国駅」15分、Box-2~16畳)
  • 新御堂筋・東三国店(大阪府大阪市淀川区東三国3-10-19、地下鉄御堂筋線「東三国駅」1番出口徒歩5分、Box-2~10畳)
  • なんば店(大阪府大阪市浪速区稲荷2-7-28、地下鉄千日前線/阪神なんば線「桜川駅」7番出口5分/JR「難波駅」南口10分、Box-2~8.0畳)
  • 弁天町前店(大阪府大阪市港区市岡元町3-7-10、JR大阪環状線「弁天町駅」南口出口1分/地下鉄中央線「弁天町駅」6番出口1分、Box-1~13畳)
名古屋(3)
店舗名(住所、最寄り駅、最小サイズ~最大サイズ)
  • 新栄店(愛知県名古屋市中区新栄2-1-1、地下鉄東山線「新栄町駅」2番出口徒歩2分、Box-1~6.5畳)
  • 栄店(愛知県名古屋市中区新栄町3-10、地下鉄名城線/東山線「栄駅」12番出口徒歩5分、Box-1~5.0畳)
  • 大曽根店(愛知県名古屋市北区大曽根4-1-32、JR・地下鉄「大曽根駅」/名鉄瀬戸線「森下・大曽根駅」徒歩圏内、Box-2~6.5畳)
札幌(2)
店舗名(住所、最寄り駅、最小サイズ~最大サイズ)
  • 中央区役所前店(北海道札幌市中央区南一条西10-4-1、札幌市電「中央区役所前」停そば/地下鉄東西線「西11丁目駅」3番出口2分、Box-1~16畳)
  • 白石店(北海道札幌市白石区東札幌三条6-1-10、地下鉄東西線「白石駅」5番出口すぐそば、Box-1~5.0畳)
新潟(1)
店舗名(住所、最寄り駅、最小サイズ~最大サイズ)
新潟万代シテイ店(新潟県新潟市中央区弁天2-4-15、JR「新潟駅」万代口より徒歩6分、Box-1~10畳)
広島(1)
店舗名(住所、最寄り駅、最小サイズ~最大サイズ)
女学院前店(広島県広島市中区八丁堀4-24、広島電鉄「女学院前駅」徒歩1分/「八丁堀駅」徒歩5分、Box-2~8.0畳)
福岡(2)
店舗名(住所、最寄り駅、最小サイズ~最大サイズ)
  • 薬院店(福岡県福岡市中央区清川2-17-15、七隈線「渡辺通駅」徒歩10分/大牟田線「西鉄平尾駅」徒歩12分、Box-2~6.5畳)
  • 小倉店(福岡県北九州市小倉北区紺屋町12-23、北九州モノレール「平和通駅」徒歩7分/JR「小倉駅」南口13分、Box-2~13畳)

ミニマリストやリモートワーク、フリーアドレス等の概念台頭に伴って、トランクルームサービスの需要は増えてきているので、年々各店舗の満室状態が増えてきている印象です。

キュラーズのトランクルームを検討している人はまずはお近くの店舗の空き状況を確認してみてくださいね!

【トランクルーム比較】キュラーズの優れた特徴


トランクルームというと、駐車場のようなスペースにコンテナが置かれている施設を思い浮かべる人が多いかもしれません。
そんなイメージを覆す、キュラーズの特徴を7つピックアップしてみました!

豊富なサイズバリエーション

キュラーズの収納スペースは、大型ロッカー程度から4~5畳の一般家庭のお部屋と比べても遜色のない広さまでバリエーションが様々です。

扉幅0.85×奥行0.5~0.7×高さ1.0(m)の大型ロッカータイプであれば、書籍やアルバム、CDやDVDなどを預けるのに最適です。

扉幅1.0×奥行0.7~1.3×高さ2.0(m)、0.5~0.8畳タイプは背の高いサーフボードやスキー板なども収納可能。シーズン限定のスポーツ用品やギター、スーツケースなどとまとめて保管できるのが嬉しいですね。一人暮らしの賃貸物件からこの量の荷物を移動させると、かなり広々とお部屋が使えるでしょう。

扉幅1.0×奥行1.5~1.9×高さ2.0(m)、1~1.6畳タイプは、広めのクローゼットとして使えそうです。季節ものの衣類や家電、育児用品や布団・毛布などの収納も可能です。

扉幅1.0×奥行2.2~2.6×高さ2.0(m)、2~3.3畳タイプはオフィス用品の収納にも使えます。パイクいすや脚立、PCなどの保管に便利です。

扉幅1.0×奥行3~4.1×高さ2.0(m)、4畳タイプ以上は、もう普通のお部屋と変わらないほどの広さ。引越しやリフォーム時における荷物の一時保管も可能です。

運搬サービス(キュラーズ無料シャトル・台車完備)

当たり前ですがトランクルームに荷物を預けるには、荷物を運搬しなくてはいけません。自家用車を持っていない、あるいは荷物を積み切れるだけの車ではない場合には宅配業者や引っ越し業者に依頼するという手段もありますが、お金がかかります。

キュラーズでは東京・神奈川・大阪の特定地区であれば、荷物のお迎えに無料シャトルで来てくれます。基本的に最初に荷物を預ける時1回だけのサービスですが、契約時期によっては翌月まで何度でも利用OKの特典が付くことも。

無料シャトルはハイエースを使用し、約1.6畳分まで積み込めます。あくまで運搬のみのため、荷物の梱包・搬入・搬出は利用者が行うことになります。
搬入と搬出に使えるように、店舗とシャトル両方に台車が用意されているのも嬉しいですね。

管理体制(24時間利用可、スタッフ常駐)

屋外放置タイプのトランクルームのイメージが強い人にとって驚くのが、キュラーズの管理体制です。

まず、「収納コンシェルジュ®」というスタッフが常駐しています。このため、どんな施設か自分の目で確かめたい!と思ったその日のうちに見学することが可能です。

そして、無人タイプのトランクルームですと利用開始までの審査や鍵の郵送などに時間が掛かります。キュラーズでは見学して気に入った場合、その場で契約・利用開始へ移行と非常にスピーディー。

荷物の出し入れも24時間利用が可能です(入館の際にはセキュリティカードが必要です)。入館した後のエレベーターは契約階にしか停止しないので、不審者がトランクルームに近づく心配もありません。

また、館内も常に明るくBGMが流れていて監視カメラも設置されていますから、女性でも時間を問わず安心して使える工夫がしてあります。

キュラーズ宅配サポート

オプションサービスとして便利なのがスマホひとつで荷物の収納と取り出しが完結するシステム「キュラーズ宅配サポート」です(対象店舗・住所リストあり)。

申込金は5,500円(収納ユニットと同時申込で無料に)、月額料金は1,100円、利用回数は発送代行・受領代行合わせて月に3回まで利用できます。1回の利用での上限は120サイズ(10kgまで)の段ボール箱3箱分までです。

荷物の発送は宅配便を使います(キュラーズからの発送は全て着払いです)。

スキーやゴルフを楽しんだ後にそのまま用具をキュラーズに送ったり、本や衣類を必要な時に自宅に送ってもらったりなど、わざわざ店舗に足を運ばなくても荷物の出し入れが可能な点が人気です。

湿温度管理でカビ対策

自分の家でも、荷物の保管の大敵になるのがカビ。多くのトランクルームでも空調完備をうたっていますが、その実態はドライ機能を掛けたり冷房モードにしているだけという現状です。また、利用者が勝手に温度設定をいじれたりと、中々管理が行き届かない状態も。

キュラーズではセントラルモニタリングシステムにより遠隔操作で温度・湿度のチェックをしています。全店舗に最新の空調システム(キュラーズ・エアーコントロールシステム)を導入して、各ユニットやフロアでは湿気が停滞しないよう、十分な空気を循環させて湿度を60%以下に抑え、結露やカビの発生を防ぎます。
万が一制限値を超えた場合には、店舗および本社へ警告が送信されるため、スタッフがすぐに対応することが可能です。

無料駐車場完備

キュラーズでは八丁堀店を除いて、ほぼすべての店舗に無料駐車場が完備されています。駐車場から収納ユニットまで台車も利用でき、荷物の移動も楽々です。

手数料なし

一般的なトランクルームでは、月額使用料のほかに保証金などを含め、初期費用として月額使用料5カ月分ほど必要な場合が多いです。キュラーズの場合は事務手数料・保証金・管理費・香辛料・更新費のいずれも無料です。

キュラーズの店舗がすべて自社物件のため、土地所有者への賃料がかからないためこのような低コスト化が実現しました。月額使用料が他のトランクルームと比べて少し高く感じる場合でも、負担が少ないのが魅力です。

キュラーズの大型バイクパーキング(品川区)が登場!


現在世界的な感染症の流行のためか、公共交通機関を使った移動を避ける人が多く、自動車やバイクでの移動を選択する人が増えています。しかし、都心の物件では駐車場・駐輪場の数が不足しています。特にバイク用の駐輪場の不足は顕著です。

キュラーズでは品川区高輪台に大型バイクパーキングをオープンしました。ガレージタイプとオープンタイプの2種のパーキングスペースで全スペースにおいて、幅900mm以上を確保し、ゆとりのある設計。

ガレージタイプでは複数台の駐輪も可能です。屋内型ですので、風雨や砂埃の心配もありません。空調を完備し、洗車室やプライベートロッカー、電源コンセントといった設備も充実しています。バイク専用ゲート・専用エレベーターを設置し、セキュリティ管理も万全の体制を敷いています。
月額使用料は26,000円(税別)~ですので、近くにお住まい・ご勤務でバイクパーキングをお探しの方はぜひ検討してみてくださいね。

キュラーズのあるあるな質問集


最後にキュラーズに関するよくある質問をまとめてみました。

キュラーズの暗証番号を忘れた場合は?

結論から言いますと、現在キュラーズでは暗証番号を利用した入館管理を行っていません。古いまとめサイトでは入館に暗証番号とセキュリティカードの両方が必要とされていますが、現在ではセキュリティカードに一本化されています。

暗証番号を忘れる心配はありませんが、セキュリティーカードを落としたりなくしたりしないように気をつけましょう。

トランクルーム内にコンセントはある?

トランクルーム内でも定期的に掃除機をかけられたら便利ですよね。実は一般的に屋内型のトランクルームにはコンセントは少ないです。

キュラーズの場合は空調がしっかりしているので、箒やダストクロスでサッと済ませるだけで事足りてしまいますからね。出火元になってしまったり、PC作業やスマホ充電=不要な長期滞在を避ける方を重視しているのかもしれませんね。

キュラーズ店舗内にトイレは付いてる?

キュラーズの館内には、利用者用のトイレも完備しています。他のスペース同様、清掃が行き届いていて明るく清潔で利用しやすいトイレです。荷物の出し入れの後に手を洗えるというのも今のご時世、地味ながら大切なポイントですね。

洗濯機や冷蔵庫が入る最小サイズは?

幅54cm×奥行55cm×高さ80cmの洗濯機が入る最小サイズはBOX収納サイズです。幅71cm×奥行71cm×高さ170cmの冷蔵庫が入る最小サイズは0.5~0.8畳タイプです。

洗濯機も冷蔵庫も、最小サイズに入れるとほぼいっぱいいっぱいで他の荷物はほとんど預けられないイメージですね。

この2つをいっぺんに収納できる最小サイズは0.8畳サイズとなります。

キュラーズの収納シミュレーション:https://www.quraz.com/common/sizeguide.aspx

こちらのページではその他家具家電の収納シミュレーションができますので、参考にしてみてくださいね。

キュラーズの会社情報

会社名 株式会社キュラーズ(ブランド名 キュラーズ)
本社住所 〒141-0032 東京都品川区大崎3-5-2
JR「大崎駅」徒歩3分/JR「五反田駅」徒歩10分/東急池上線「大崎広小路駅」徒歩5分
創業 2001年8月2日
電話番号・営業時間 0120-53-7034※8:30~19:30(土日祝OK)
公式HP https://www.quraz.com/
店舗数 67店舗
クレジットカード払い 初期費用のみ可(JCB/VISA/MasterCard/AMEX)
※毎月支払いは口座振替または銀行振込
ビジネスモデル・事業内容 レンタル収納の所有と運営
代表取締役 代表取締役 スティーブ・スポーン
求人・アルバイト キュラーズの求人・アルバイト
平均価格 月3,000円~5,000円程度
関連記事引越し荷物の一時預かりサービスの料金相場や無料or安い保管方法

関連記事

  1. 電話がうざいと評判のズバット引越しで比較した結果。96,000円→?

  2. ピアノ引越しの費用相場と安いと評判のおすすめ業者5選!

  3. 失敗から学んだ引越しの荷造りのコツ!家族・一人暮らし必見!

  4. 自転車の引っ越しの防犯登録・配送料金相場・処分費用まとめ

  5. 急な引越し!当日や翌日でも即日対応してくれる引越し業者5選

  6. 引っ越しのクレーン作業の料金や気になる疑問を一気に解決!

  1. 【注意】赤帽に引越し依頼するのをやめたほうがいい人

    2023.09.21

  2. ブラック引越センターはブラックorホワイト?口コミや特徴を調査し…

    2023.09.18

  3. 引っ越し用布団袋の比較調査(引越し業者・100均・ニトリ)

    2023.09.15

  4. 豊中市(大阪)の安い引っ越し業者や豊中で相場よりも安くする裏技

    2023.09.12

  5. 明石市の引っ越し料金が半額!?明石限定のお得情報や引越し業者ま…

    2023.09.07

  1. 【2023年完全版】引っ越し見積もり費用相場・料金目安※時期・人数・…

    2023.01.05

  2. 【比較表付】引っ越し単身パック全16種類を比較(料金・サイズ・サー…

    2022.10.15

  3. 【スマホ割・都道府県別】引越し先で最もおすすめのネット回線※最安…

    2022.04.07

  4. 洗濯機・冷蔵庫だけの引越しが一番安いのは?(ヤマト・赤帽・業者・…

    2021.06.17

  5. 東京の引越しで安い業者10選・費用相場・おすすめ大手業者ランキング

    2018.09.03