埼玉~千葉の引っ越し料金が相場の半額!?(格安業者+口コミ+裏技等)

本記事は広告を含む場合があります。

この記事では埼玉~千葉の引っ越しに関するお役立ち情報(料金相場+口コミ+格安裏技+日数+距離など)をまとめています。

ちなみに引越し業者の料金はある程度の範囲で値段の調節ができます。できるだけ安く済むようにするには交渉したりコツがあります。例えばライバル会社と競わせることで、値引きがされます。

一括見積のサービスがあるので、それを利用すると最も安い値段を提示してきた業者をベースに話を進めることができます。「○○業者はいくらでしたので、ちょっと高いですね。他にしようかと思います」などと交渉することも可能です。

※8割以上が利用!人気の引越し一括査定2選

1、引越し侍【業界No.1の提携数】
業界最多の300社以上の中からアナタに合った激安な業者を選ぶことができます。東証プライム上場のエイチームが運営しているので安心して利用できます。
  • 業界最多!300社以上から最安値の業者を選択
  • 東証プライム上場の会社が運営していて安心
  • 管理人の実例:78,200円→35,000円(半額以下の値下げに成功)

利用率No.1!引越し侍はこちら

2、スーモ引越し【電話入力不要】
大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」は業界唯一の電話入力が任意になっています。電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人向けです。
  • 業界唯一!電話番号入力が任意
  • 大手のリクルートが運営
  • 管理人の実例:85,000円→42,000円(半額以下の値下げに成功)

電話入力不要!スーモ引越しはこちら

埼玉-千葉の引越し費用・料金相場

単身引越し 二人の引越し 家族引越し
通常期※1 53,500円 66,600円 78,000円
繁忙期※2 75,000円 86,100円 101,300円

※1通常期(1月、5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月、12月)
※2繁忙期(2月、3月、4月)
※上表はあくまでも参考値なので適切な引越し金額を保障するものではございません。

通常期

  • 単身者は53,500円
  • 家族は78,000円

繁忙期は

  • 単身者は75,000円
  • 家族は101,300円

大まかな引越し料金の平均です。距離が離れていないだけあって、そこまで高くはありません。ただ、通常期よりも繁忙期は引越し依頼が増加して人件費やトラックの燃料費などがかさみます。そのため料金も高くついてしまいます。

さらに同じ埼玉・千葉間でも距離によって料金に違いがあります。移動距離が長いほど高くなりますし、移動に高速道路を使うとその代金も反映して高くなります。料金の違いは時期や時間帯や距離によって変わってきます。

埼玉-千葉間の引越しを単身パックを利用するといくら?

単身パックは荷物量によって料金に差があります。ここでは日通の単身パックを例にとって料金をチェックします。

まず、荷物が少ないSパックであれば税込み20,900円からとなっています。荷物がもう少し積めるLパックの場合は24,200円です。埼玉・千葉間だと単身パックはかなりリーズナブルです。

もっとお得になる割引もあります。例えばネットから申し込みするだけでも2,200円値引きされます。これは多くの人が利用できる割引サービスです。また、引越し作業開始時間をお任せにすることで1,100円割引されます。

荷物だけではなく、オプションを活用すれば単身パックのラックに入らない大型のベッドや自転車も運べます。ベッドの場合は8,690円のプラス料金です。自転車は1台あたり10,010円で運んでもらえます。

埼玉-千葉の引越し!人気の格安大手引越し業者

埼玉から千葉の引越しと千葉から埼玉の引越しでは人気の引越し業者が異なってきます。ここではそれぞれの人気の格安業者を紹介したいと思います。

埼玉から千葉で人気の引越し業者BEST2 千葉から埼玉で人気の引越し業者BEST2
1位 サカイ引越センター大宮北支社
サカイ引越センターの口コミ
アーク引越センター市川支店
アーク引越センターの口コミ
2位 アート引越センターさいたま支店
アート引越センターの口コミ
ハート引越センター千葉センター
ハート引越センターの口コミ

埼玉から千葉で人気の引越し業者【No.1】サカイ引越センターの口コミピックアップ

女性
女性
作業が早くサービスも充実、料金は高め

投稿者女性35歳
人数2人(作業員4人)
場所埼玉県吉川市から千葉県千葉市の引越し
料金250,000円→210,000円

以前から新築マンションを探しており、いいところが見つかったので賃貸マンションからの引越しをすることになりました。

入居開始日時が4月で引越し屋さんの繁忙期と重なり、かなり料金が高くなってしまうと思ったので、再繁忙期の週から少しずらした時期を選んで引越しの日取りを決めました。

業者はマンションと提携しているとのことで、選ぼうと思えば他業者も選べたのですが、限定のオプションサービスもあったのでこちらに決めました。

パンフレットにはダンボールの追加分や資材などは有料と書いてあったのですが、営業の方に電話すると無料で持ってきてくれました。

新築マンションの初期段階の引越しについては少し小さめのトラックしか使えないとのことで、その分料金が増してしまいましたが仕方ないと思い諦めました。

当日は荷物が多めだったこともあり予定よりも早い段階で積み入れが始まり、新居への到着も早かったです。養生や家具の保護もしっかりして頂けました。

荷物の搬入完了後、10分だけ他のことを手伝うサービスタイムがあるとのことで、照明の設置と冷蔵庫のアースの取り付けをお願いしました。あっという間に作業してくれて有難かったです。

うーん。。4月という繁忙期とはいえ、根気強く相見積もりしておけば、5万~10万円安くなってた可能性もありますね!
smart引越し管理人
smart引越し管理人

埼玉-千葉の引越し!おすすめの格安単身の引越し業者

埼玉から千葉で人気の単身引越し業者BEST2 千葉から埼玉で人気の単身引越し業者BEST2
1位 引越バービィー
引越バービィーの口コミ
タカラ引越センター
タカラ引越センターの口コミ
2位 ヴォイス引越センター
ヴォイス引越センターの口コミ
live引越サービス
live引越サービスの口コミ

千葉から埼玉の地域密着引越し業者【No.1】タカラ引越センターの口コミピックアップ

男性
男性
電話で伝えた内容は作業員にも共有してほしい

投稿者20代女性
人数1人(作業員2名)
場所千葉から埼玉の引越し
料金45,000円

仕事の都合で引っ越しました。6月の上旬に電話で見積もりして決めました。引っ越し日は6/21で電話対応の方は優しく分かりやすい説明をしてくれたので安心しました。

さいたま市内のアパートの2階でしたが、道が狭くアパートの前までトラックが入ることができないのは内見から知っていたので電話見積もりの際にも話しましたが、当日の作業員の方には伝えられてなかったらしく、また引っ越し先の住所も知らないと言われて正直呆れてしまいました。

電話対応はあんなにしっかりしていたのに内部の連絡網がちゃんとしていませんでした。見積もりの金額は45,000円で掛かった費用は45,000円と同じでしたのでよかったです。

作業員の方はちゃんと作業してましたが、家具を運ぶ最中に「年季入ってますね」と言われたのがちょっとショックでした。

レトロか家具やアンティークな家具だったら良かったのかも知れませんが一般的な家具でしかも女性が使っているものには失礼かなと思いました。作業お金は安かったととりあえず無事に終わってよかったです。

埼玉-千葉間の引越しでかかる時間や日数・距離は?

埼玉と千葉の移動距離は市役所同士と仮定しても、60km超あります。この距離なら通常は1日で引越しの全てを終えることができます。午後や夕方からでも基本的にはその日中に作業を終えることができます。

車での移動時間は1時間半程度かかりますし、搬出搬入にかかる時間は荷物量によっても変わってきますが、単身者で1時間から2時間、家族の場合は1時間半から2時間半程度が平均的です。

ですから、養生など全て込みで4時間から6時間程度は最低でもかかると考えておくとよいでしょう。しかし、遠方ではないので、その日中に完了するので、比較的予定が見えやすい引越しと言えます。

引越しの移動手段はトラックで対応できる距離です。移動の間に首都高や外環道など有料道路を挟むかもしれません。

埼玉-千葉間の引越しを自力で引越しする場合高速料金やレンタカー代はいくら?

自分で荷物を搬出搬入できるコンパクトな引越しなら、レンタカーを借りて自力引越しをするのも1つの方法です。お金がかかるのはレンタカー台とそのガソリン代、高速料金くらいで済みます。

まず、埼玉の市役所から千葉県の市役所までを移動距離と仮定します。その距離は有料道路を利用して約60キロです。東関東自動車道を利用するので、時間は短く1時間半程度で到着しますが、料金はプラスになります。さらに60kmですのでガソリンもかかることを頭に入れておく必要があります。

肝心のレンタカー代ですが、乗り捨てになることを含めると6,000円台から10,000円程度が平均的です。保険代の支払いも必要です。すべての経費を含めてもレンタカー関連では20,000円程度はかかります。

埼玉-千葉間で、自動車を陸送する場合の値段は?

もし、自分の持っている車やオートバイがあれば、それも移動させなくてはなりません。自動車を引越しさせてくれる専門の業者もあります。

埼玉県から千葉県だと距離も近いですからお得な金額ではあります。例えば一般的な乗用車の大きさだと20,000円代ぐらいで済みます。ただし大型車や高級車だと別途プラス料金がかかる場合が多いです。

車移送の専門会社は安心感がありあますが、見積もりも引越し業者とは別に行います。さらに契約や支払いも引越し業者とは別なのでなにかと手間が増えます。

引越し業者でもオプションで車の引越しも受けていることが多いです。これを利用すればすべてがまとめてお願いできるので、時間も手間も省けて効率的です。もちろん、車の扱いもプロの技なので安心できます。
関連記事自動車の陸送会社安いランキングと料金相場・費用目安!No1は〇〇

埼玉-千葉の引越しを安くする裏技3つ!

埼玉~千葉間の引越しを安くする裏技を3つ紹介します。

引越し時期を期間限定キャンペーンの時期にする。

年間を通して引越しが多い時期というのは、引越し業者さんも込み合っています。その時期に引越しをすると、引越し業者さんの費用も高くなります。

特に卒業・入学・退職・入社の、人の移動が多い時期とされる3月、4月は引越しを避けたほうがいいです。この時期が年間を通して一番引越し業者さんが込み合っており費用も高くなっております。

5月、6月くらいになると引越しの需要が減りますので、この時期くらいで引越し業者さんに依頼することで費用を安くできます。会社の都合もあり引越し時期を調整するのは困難かもしれませんが、引越し一括見積もりなどで期間限定キャンペーンなどを利用することをお勧めします。

引越し業者さんに見積もりする場合に梱包サービスを除外する。

雑貨類や食器類など細かなものの梱包は自分でするようにしましょう。引越し業者さんに引越しをするもの全部の梱包を依頼すると費用が高くなります。

自分でできるものは時間はかかっても、引越しをするまでに自分で梱包をしてダンボールに詰めておくことです。

注意をしたいのは、陶器やガラスなどの割れ物の梱包をしっかりと紙などで包んで行うことと、梱包した段ボールに割れ物が入っていることをわかるようにしておくことです。

こうしておくことで、引越し業者さんの手間がかなり減るため費用も安く抑えられるようになります。引越し一括見積もりで見積もりする際に梱包サービスを除外できます。

引越し業者さんが運ぶものをできるだけ少なくする。

引越し業者さんが費用を見積する場合に、使用するトラックの大きさなどで費用を見積しますので、小さなトラックで済むように、見積り時に運ぶものをできるだけ少なくすることです。

つまり、段ボールで梱包をできるようなものは自分で運ぶことです。どうしても自分では運べないような、大きな家具や家電のみ引越し業者さんに依頼するようにすることで、使用するトラックも必要最小限のものにしていただきます。

自分がどれだけ引越しするものを運べるかにもよりますが、運べないものは捨てるという選択肢もございます。引越し一括見積もりにて、軽トラックなどの小さなトラックで見積もりをすることをお勧めします。

関連記事

  1. 東京-埼玉の引越し!料金相場・単身パック・格安業者・安い裏技特集

  2. 大阪~埼玉の引越しが半額!?料金相場・安い業者・日数まとめ

  3. 東京-沖縄の引越しは高い?費用相場・格安業者・単身パック・日数

  4. 東京-秋田の引越しが半額!?料金相場・格安業者・単身パック・日数

  5. 北海道(札幌)-千葉の引越し費用が相場の半額に!?おすすめ業者を暴露

  6. サカイ引越センターの評判は悪い!?ガチ口コミと見積もり料金相場

  1. 【注意】赤帽に引越し依頼するのをやめたほうがいい人

    2023.09.21

  2. ブラック引越センターはブラックorホワイト?口コミや特徴を調査し…

    2023.09.18

  3. 引っ越し用布団袋の比較調査(引越し業者・100均・ニトリ)

    2023.09.15

  4. 豊中市(大阪)の安い引っ越し業者や豊中で相場よりも安くする裏技

    2023.09.12

  5. 明石市の引っ越し料金が半額!?明石限定のお得情報や引越し業者ま…

    2023.09.07

  1. 【2023年完全版】引っ越し見積もり費用相場・料金目安※時期・人数・…

    2023.01.05

  2. 【比較表付】引っ越し単身パック全16種類を比較(料金・サイズ・サー…

    2022.10.15

  3. 【スマホ割・都道府県別】引越し先で最もおすすめのネット回線※最安…

    2022.04.07

  4. 洗濯機・冷蔵庫だけの引越しが一番安いのは?(ヤマト・赤帽・業者・…

    2021.06.17

  5. 東京の引越しで安い業者10選・費用相場・おすすめ大手業者ランキング

    2018.09.03